生理前にできるニキビと2つの女性ホルモンの関係

生理前にできるニキビと2つの女性ホルモンの関係について

test

 

普段はほとんどニキビが気になるようにことがないのに、生理前になるとニキビができてしまうケースは少なくありません。

 

 

生理前には肌荒れ以外にも「むくみ」が出るなど、何かしら身体への不調が出やすいものです。

 

 

ただでさえ辛い生理痛で気持ちが沈みやすいこの時期に、ニキビなどの肌トラブルはイヤなもの。

 

 

そんな生理前にニキビができやすい事と深い関わりがあるのが、「女性ホルモン」です。

 

 

生理を迎えると、女性はホルモンバランスが大きく変化します。

 

 

それは、女性特有のある2つのホルモンの影響が大きいと言われています。

 

 

生理前の肌の不調の原因となる「黄体ホルモン」

 

 

女性ホルモンの中に、「黄体ホルモン」というものがあります。

 

 

この女性ホルモンは、生理前に分泌されます。

 

 

黄体ホルモンは、皮脂分泌を増加させるホルモンと言われ、ニキビやシミといったものができやすくなる厄介なものです・・・。

 

test

 

 

近年、日本国内でも認知されてきている「PMS(月経前症候群)」の症状でよくある、イライラやむくみといっことにも、この黄体ホルモンが関係しています。

 

 

生理前にニキビができやすくなるのは、黄体ホルモンによって、皮脂分泌がどうしても多くなりますので、その影響を肌が受けやすくなります。

 

 

なので、生理前には、洗顔をいつも以上に意識して皮脂をしっかり落とし、油分が少ない化粧品を使用することが良いのです。

 

 

 

注意点としては、女性の肌というのは、生理前になると普段よりも敏感になりがちです。

 

 

 

そのため、生理前などは、アンチエイジングといった事は、あまり積極的に行なわない方がよろしいかと思いますので、出来る限る保湿を意識したケアを行ないましょう。

 

 

もちろん、シミ対策としてのUVケアについては、きっちりと行なうことは言う間でもありません。

 

 

 

あなたの肌の良い効果をもたらす「卵胞ホルモン」

 

 

そしてもう一つのホルモンが、「卵胞ホルモン」というものになります。

 

 

卵胞ホルモンも、先ほどの黄体ホルモン同様、生理前になると多く分泌されるホルモンです。

 

 

しかし、こちらの卵胞ホルモンの場合は、先ほどとは反対に、お肌の潤いを高め、みずみずしい状態にしてくれるホルモンです。

 

test

 

 

美肌のポイントである、コラーゲンを増加させてくれるのも、卵胞ホルモンのメリットになります。

 

 

生理後においては、卵胞ホルモンの分泌増加効果により、肌が反対に安定してきます。

 

 

そのため、生理前と違い、アンチエイジングがおすすめのタイミングと言えます。

 

 

新しい化粧品や気になる肌ケアといったことは、生理後におこなってみられてはいかがでしょうか。

 

 

 

生理前でなくても乱れがちなホルモンバランスに注意

 

 

今回は、生理前に分泌が増加する2つのホルモンについて御紹介致しましたが、ニキビについては、ストレスや日頃の生活が不規則になりがちな場合に、ホルモンバランスが乱れていくことがやはり大きな要因と言えます。

 

 

いわゆる「大人ニキビ」というのは、まさにこのことです。

 

 

日頃のストレスや疲労などが溜まった状態や食生活の乱れといったことは、生理前の不安定な肌や心身にはさらに追い打ちをかけるような事になりかねませんので、生理前だけでなく、常にストレスを溜め込まないように意識し、暴飲暴食は避け、生活習慣を少しずつでも見直すように心がけていきましょう。

 

大人ニキビ対策で選ばれているのが『ビーグレン』

 

PMS・生理前に悩まされることが多い大人ニキビですが、スキンケアとして今注目なのが、『ビーグレン』です。

 

 

 

実際に使用されている方々の口コミでも、生理前の大人ニキビがビーグレンを使用するようになってから出来なくなったという声が複数あります。

 

ビーグレンの化粧品につきましては別のページにて取り上げておりますので、大人ニキビにお悩みでしたら、一度ご覧になってみていただけましたら幸いです。

 

⇒ニキビケアをはじめとする肌ケアで人気のビーグレンの記事はこちらです